2014年03月

           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
         

Recent Entry

Category

このブログのフィードを取得[フィードとは]

atomatom

Powered by Movable Type

緑のカーテン

こんにちは!パジャマキです。

近頃は地球温暖化現象や物価の高騰により
ECOな生活を心がけていらっしゃる方々も多いと思います。

車の運転にしても、朝の通勤時には
きつい坂道をスピードを上げて登っていた車も
最近はECOな運転になっていますし、
窓を全開にしてエアコンをつけずに運転されている方も多く見かけるようになりました。

我が家のこの夏のECO対策は「緑のカーテン」。
5月下旬に琉球アサガオの苗を鉢に植えました。
2階の窓の上までネットを張り、アサガオが成長しながらどんどん上へ巻きついていくと
家の外壁が緑のカーテンに覆われ、室温が下がり
エアコンをあまり使わないですむはず。。

こちら、6月上旬のアサガオ↓

green1.jpg

まだ1mほどです。


こちらが8月初旬のアサガオ↓

green2.jpg

2階の窓まで届きましたが、あまり葉っぱが茂っていないので
緑のカーテン効果はまだまだです。。

肥料が少ないのか、鉢植えが悪いのか・・・
色々な場所で琉球アサガオを植えているのを見かけるけど
もっと葉っぱが茂って涼しそうですよね。
今のところ、電気代は前年並み。
水遣りの手間と水道代はUP・・・
今年は作戦失敗か!?

by: ビーズファクトリー Date: 2008年08月22日 13:15 | | Comments (0) | Trackback (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.beadsfactory.co.jp/mt-cgi/mt-tb.cgi/165

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

[an error occurred while processing this directive]