ウエルカムボード
先日、友人Yちゃんの結婚式があり、
前回ウエルカムボードを作ったメンバーで、
彼女の為に(またまた)ウエルカムボードを作ることにしました。
今回は無料レシピで紹介しているウエルカムボードのビーズの色を変えて
デザインも少しアレンジしました。
フレームもアンティーク風な物を使ったので全体的に
アンティークでゴージャスな感じに仕上がりましたよ♪
結婚式当日、本人にも喜んでもらえ、私たちも一安心…
そして、披露宴で第二の製作!それは、ウェディングケーキのデコレーション。
真っ白に生クリームの塗られたケーキにフルーツをデコレーションするというもの。
一生の思い出となるウェディングケーキなだけに、適当にデコレーションできません。
私たちはフルーツとケーキの面積を見ながら、始めにどこにどのフルーツを配置するか構想。
そして、デコレーション開始!
それでも、余分にフルーツが残ってしまい
「このフルーツどうしたらいいの?」
て話してたら、
「全部のせなくても大丈夫ですよ」
とスタッフの方に言われ、フルーツのお皿を取られそうに!
「いえ、全部のせます!」
と私たちはそれを阻止!
残りのフルーツをそのままケーキにかけて完成!
最後、無理やり完成させたわりには、上手くまとまったので?
そして、ケーキ入刀。
本人しか分からない白壁風 。
私たちも楽しめた披露宴をありがとう!
そして、末永くお幸せに…