2008年12月のアーカイブ
2008年12月05日
ビーズデコール
こんにちは、ビーズファクトリー福山店のYou the ムックです。
皆様、新発売のビーズデコールはもうお作りになりましたか?
BF福山店では発売前から
ウィンドウにビーズデコールの大きな作品をディスプレイした頃から
お客様にご好評いただいておりました。
キットが発売になるのを楽しみに待ってくださっていたお客様からは
「やっと出たのね」という喜びのお声も......。
6種類全て購入してくださるお客様もたくさんいらっしゃいました。
見本を作っていて思ったのですが、
少女時代にした砂絵やぬり絵的な楽しみがあるような気がするんです。
アクセサリーやマスコット作りもいいですが、
お部屋を飾るインテリアとして使える
新しいビーズワークのビーズデコールを
皆様も少女気分で楽しんでみてください。
2008年12月12日
どんぐり・・・その後
こんにちは、パジャマキです。
寒さも一段と厳しくなってきましたね。
10月に子供が拾ってきたどんぐりを、そのまま庭で放置していたところ、
この寒さにも関わらず、芽が出てきました!
恐るべし、どんぐりの生命力。
子供にもこれぐらいのたくましさが欲しいですね。
おもしろいので、このまま放置して観察してみたいと思います。
またご報告しますね。
2008年12月22日
師走
シス担Aです。
師走ですね。
wikipediaによりますと、
「その由来は坊主(師・師には、僧侶の意味もある)が走り回るほど忙しく
なるからと、言われている。 」ということで皆さんも走り回ってますでしょうか?
引っ越しで東京から広島まで引っ越したことは
前回のBLOGで少し書いたのですが、今回もそんな感じの話です。
広島は車社会なので、東京と違って全然歩いたりしません。
車で通勤ですので、毎日家と会社の往復で
そうじゃなくても運動不足だったのが、さらに輪をかけて運動しなくなりました。
こりゃイカン!というわけで、自転車通勤始めました。
最近寒いので、毎日じゃないですが、
往復20キロちょいなので、そこそこの運動にはなりそうです。
そんなきっかけで乗り始めた自転車ですが、これが意外におもしろい。
少しWebで調べたりしたら、近くに日本で初めての海峡を横断する
自転車道「しまなみ海道」なるものがあるので、
春になれば渡ってみようかななんて思っている今日この頃。
そんなわけで、四国まで行ってみたけど、疲れ果てて帰ってこれなかった
ということが無いよう、トレーニングもかねて「走り回って」いるわけです。
師走の走り回るとは、、関係ありませんでしたかね、、
それでは皆様、Happy Holidays!
2008年12月26日
社員旅行
こんにちは、ビーバー委員長です。
最近、寒くなりやっと冬らしくなってきましたね。
雪対策のため、車のタイヤを冬用タイヤに変えたばかりですが、
一日降ったのみでその後は全く降らない日が続いてます。
でも、朝起きたら白銀の世界だったて事にならないためにも、一応…念のために…。
話が脱線しましたが、先日社員旅行に行ってきました。
冬といえば、鍋。
鍋といえば、蟹!
て事で、蟹を食べに京都の丹後半島へ。
焼蟹、蟹刺、蒸し蟹、蟹鍋、など等、
次から次へカニ料理が出てきてもうこれ以上カニは見たくないっていう状態に…。
あまりにカニを残したために
最後の雑炊は、お米よりカニの身の方が多いかな?
くらいの量になってしまいました。
カニの話ばかりしてしまいましたが、観光もしたんですよ!
とにかく、贅沢なお食事、いや社員旅行でした〜。