2007年10月のアーカイブ
2007年10月04日
2007 OSAKA 手づくりフェア
こんにちは、ビーバー委員長です。
9月7、8日と大阪で“2007 OSAKA 手づくりフェア”が開催され、
もちろん今年も出展しました。
多くの方に足を運んで頂き有難うございます。
今回は、BFKの新商品として紹介しているメタルメッシュリボンを使った
“ブランクール・ネックレス”(BFK-145) を講習しました。
色違いとして展示会特別色のグリーンも!(購入できなかった方残念…〉
講習を受けられる方は「初めてアクセサリーを作る」と言われる方が多く
「難しい!」と言われながらも、作られていました。
メタルメッシュリボンは筒状になっており、
その中にパールやビーズを通して個々のパーツの両端を
キャンディーのようにネジって留めるのですが、
ねじる方向を間違えると緩んではずれてしまい、
「アレ?アレ?」と言われながら、悪戦苦闘されながら作られていましたが…
出来上がると、仕上がりに感動され、
「すごい!素敵!!もう一つ色違いも買って帰ろうかな?」
と色違いを変われる方が多かったです。(何かのCMの様な…)
まだまだ、作るのは初めてという方にアクセサリー作りの楽しさを知って頂けるのは
大変うれしい事です。
まだ、"手づくりフェア”に来られた事のない方は是非いらしてみて下さい。
いろんな、ホビークラフトを楽しむ事が出来ますよ♪
2007年10月12日
旅行運
こんにちは、シス担Aです。
私、旅行運がかなり悪いのです。
飛行機は、まともに時間通り飛んだのなんて数える程しかありません(笑
空港で一晩寝たこともありますし、ストライキで飛行機そのものが飛ばない(笑
とかも食らったことがあります・・
ホテル荒らしされたり、スーツケースが空港で破壊されてたりw
旅行でのトラブルはもう慣れっこで、
少々のトラブルでは動じない体になってしまいました・・・
前回の記事では書かなかったのですが、
あの出張は旅行運が無いだけじゃ片付けられないほど、
運が悪かったのでその話を少し、、
成田からシカゴの飛行機では隣が赤ちゃんで、
ずっと泣いている状態で、、、全く眠れず、、、
ミルウォーキーへ行くのはシカゴから飛行機の予定だったのですが、
シカゴからの飛行機に乗れず、バスで、、、
実はミルウォーキーのあと、2都市ほど別件で回ったのですが、
ミルウォーキーからの飛行機は機材故障でキャンセルになり。。。
昼の2時に到着予定で、予定もびっちり組んであったのですが、
夜の12時近くになると言われ、結局別の街に飛んで、
そこからのバス移動となりました、、
それでも到着したのは夜8時でその日の予定はパー・・・
ここで全てを書く訳にはいきませんが、日本へ帰る際の飛行機でも
隣の子供が色々と、、、、
と快適と呼べるにはほど遠いモノでした。。。
次の遠出の出張には開運グッズでも持って行こうかな、、、
なんて本気で考えています・・・
2007年10月20日
つえこのひとりごと
食欲の秋って誰が言ったのか・・・。
一年中食べ物がおいしいと思える私には「食欲の人生」になる。
「食」の字は人を良くすることらしい・・・!?
ダイエットで痩せちゃって死んじゃうより、
おいしいものを食べて幸せになりたい・・・。
おいしいものを食べながら・・・
大好きな音楽をききながら・・・
大好きなビーズワークをする・・・。
それが私の夢・・・そしてあこがれ・・・。
でも人が夢を抱いて何で「儚い」のか・・・
わからない。
人の為に何かをと思う気持ちが「偽り」なのか・・・アレッ?
多分表面では計り知れない深い意味があるのかも知れない・・・
漢字っていろいろ意味があって「面白い」と思える今日この頃・・・。
先日テレビで「天蚕糸」をなんと読むか・・・。
これは「テグス」なんだって・・・恥ずかしいけど・・・知らなかった。
この・・・「恥ずかしい」の漢字も意味が深そうだ・・・ウウーン。
松葉つえこ
2007年10月26日
旅行運2
前回旅行運が悪いと 書いたシス担Aです。
そんな旅行運が無い私、この間も出張にいってきたのですが、、、
全く持って何もハプニングがありません!
どんなトランジットも全てON TIME!
結構色々とまわったのですが、いっつも何かしら問題がある私としては、
これだけスムースに事が進むと逆に心配になってきます。
まぁ、、これが普通なんでしょうけどね・・・・
あ、そういえば一カ所だけ、旅行会社の手配ミスで2重予約?
みたいなのになっていて、「あやしい行動」とかいうことで、
要注意人物扱いされましたね、、、
トランジット毎にボディチェックされる羽目になったので、若干あれが面倒でしたが、、、、
今後も何事もないようにお願いします!