ゴロゴロゴロ・・・・・・
こんにちは、つぶし玉はじめです。 
夏!!という事で、ちょっとだけヒヤリ(?私だけかも)な内容ネタで・・・。 
基本的に説明書を描くことが多い私。 
いつもの様に説明書をパソコンで描いていると、少し気になる窓辺り・・・。 
ん?・・・少し、いやかなり暗い???(まだ昼〜夕方なのに) 
しかも、なにやら遠くの方から”ドロドロ〜〜”ならぬ ”ゴロゴロゴロ・・・・・・”。。。 
あぁ、まずい。 説明書描きの天敵、「カミナリ」です(>л<)。 
夏になると決まって夕方頃晴れてるのにやって来る。
でもって、近くにでもやって来た時にはちょこっと停電の可能性が・・・・・・・・!!! 
描いている途中でいきまり白紙になる恐怖。。ドキドキです。 
結構時間をかけてあと少し、というところで電源が落ちてしまった時なんて、
頭の中まで真っ白に・・・。
考えている内に白髪まで増えちゃいそうなのでこの辺で。 
パソコンされてる方なら誰でも起こりそうな(?)ヒヤリ・ネタでした。




