2006年12月のアーカイブ
2006年12月01日
ボジョレー・ヌーボー
ビーズファクトリー東京店のバルです。
もうそろそろ秋も終わりに近づいてまいりました。
秋といえば・・・、食欲の秋、読書の秋・・・などなど、
たくさんありましたが、なんと言っても、
『ボジョレー・ヌーボーの秋』でしょう!!
いよいよ解禁になりましたが、みなさんはもう飲まれましたか?
わたくしも先週飲んでまいりましたー。
しかも3本も!!・・・飲みすぎ??
味の方はといいますと・・・う〜ん、いまいち。
まぁ、それはそれ。ひとつのイベントですからねぇ。
知ってましたか?
ボジョレー・ヌーボーを世界で1番買っている国って、
日本なんだそうです。
さすが、日本人!
バレンタインデーもクリスマスもボジョレー・ヌーボーも大好き!
幸せな国だなぁ〜。
わたくしも味もわからず、ワイン会社に踊らされている一人ですが、
そんな仕事後の一杯を楽しみに、
毎日、せっせとビーズを数えておりまーす。
2006年12月07日
2006年12月08日
2006年12月12日
クリスマス
どぉぉも!最近、女子高生のミニスカ生足に
「カラダに悪いョ!」と思ってしまう
ビーズファクトリー佐世保店の ハラサンです。(オバチャン!?)
佐世保では毎年恒例、街角をイルミネーションで飾る「きらきらフェスティバル」も始まり、
クリスマスムードが一気に高まってきました。
イルミネーションもキレイですが、島瀬公園で出している屋台の
「佐世保バーガー」「九十九島の炭火焼きのカキ」には毎年誘惑されっぱなしです。
さてさて、佐世保店でも「プレゼント用に」とマスコットファン・クリスマスが
とっても人気です!
まとめて4種類ぐらい作られる方もいますよ。
まだクリスマスにも十分間に合いますので、ご家族やお友達に
プレゼントするのはいかがでしょう?
初心者の方でも、毎週金曜日にお教室を開いていますので
こちらに参加していただければ作れますよ。
それ以外の日には分からないところのみになりますが、
スタッフがバッチリサポートしますので、大丈夫です!
いつでも声をかけてくださいね。
では、皆様のご来店をお待ちしております。
2006年12月15日
ビーズモチーフ
こんにちは、ビーズファクトリー福山店のYou the ムックです。
今福山店ではビーズモチーフが密かなブーム(!?)になっています。
先日、素敵な使い方をなさっているお客様がいらっしゃったので思わずパチリッ☆
「パンツは筒状になっているので、縫い付けるのが結構大変だったわ」
とおっしゃっていましたが、カジュアルなスタイルが
ビーズモチーフでグッと華やかになっていました。
お気に入りの洋服にシミや穴があいたりした時など、
ビーズモチーフやちょっとしたビーズ刺繍をすると
一層素敵によみがえります。
ちなみに私は、リーズナブルなセーターを買って来て
ビーズモチーフを付けています。
自分で言うのも何なんですが、結構いいんですよ。
お客様や友人からも好評なんです。
皆さんも是非お試し下さい!!
2006年12月21日
ヴェネツィアン・ビーズとコスチュームジュエリー展
皆さん、こんにちは!
ビーズファクトリー佐世保店のフッチーです。
少し前になりますが、5月に福岡にある博物館で開かれた
“ヴェネツィアン・ビーズとコスチュームジュエリー展”に行ってきました。
その展示会が今、佐世保のハウステンボスで開かれています。
100年以上前に作られたヴェネツィアンのネックレスや
ビーズで作られたドレスなど、
ビーズは歴史が古く、世界の人達に使われ、
人の手によって一つ一つ丁寧に作られているという繊細さを感じました。
福岡の博物館の建物も素晴らしく、
その場所へ行けたことも良い経験でした。
来年の1月8日まで開催されていますので、
皆さんも機会があれば是非立ち寄ってみて下さいね。
2006年12月25日
風邪
ビーズファクトリー東京店のくるり♪です。
先週の土曜日、仕事帰りの電車の中で寒気が、、、、
うーん、この感じはマズイかも・・・
駅から薬局へ行き、風邪薬を買って帰りましたよ。
(ついでにコンビニでアイスも買ったけど・・・)
家に帰って熱を計るとなんと38度! やっぱりー。。
完全に風邪をひいてしまいました。
ちょいとごはんを食べて、薬をのんですぐ寝ました。
日曜の朝、熱が下がっていなかったら
病院で点滴 だなぁ、と思いつつ、
日曜の朝熱を計ってみると、
なんと 36度\(*^^*)/
見事に下がっていましたー。
うーん、薬ってばスゴイ。。。
もちろん日曜はおとなしく
家でダタダラと過ごしましたよ。
もう今年もあとわずか。
みなさんも風邪には気をつけましょーねー。
ではヾ(o^∀^o)ノ