2014年09月

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       

Recent Entry

Category

このブログのフィードを取得[フィードとは]

atomatom

Powered by Movable Type

2009年05月のアーカイブ

2009年05月01日

鯉(恋)の季節

こんにちは、You the ムックです。

土日の高速道路が割引になり、気候もよくなってきたので
瀬戸大橋を利用して香川県に行ってきました。


うどんに骨付き鳥・・・美味しいものをいただき、
腹ごなしに“特別名勝 栗林公園”へ。
(スタッフの誰かがクリリン公園って読んだっけ・・・ドラゴンボールかっ!)


そこでCuteな鯉を発見したので写真を撮ってきました。

koi1.jpg


ナント!口紅を塗った鯉が〜!!
まるで恋する鯉!!
そんな風に見えませんか?

koi2.jpg

皆さんもお出かけすることがあれば探してみてくださ〜い♪

by: ビーズファクトリー Date: 2009年05月01日 10:42<|
[an error occurred while processing this directive]

2009年05月08日

BFお土産シリーズ

先日の香川旅行のお土産を頂きました。

udon.jpg


見てください!このリアルな釜玉うどん!
うどんの艶・のりやねぎのちらし方といい本物そっくり♪
じっと見てると・・・うどんが食べたくなってきました〜★

by: ビーズファクトリー Date: 2009年05月08日 16:21<|
[an error occurred while processing this directive]

2009年05月15日

旅行

こんにちは、ようだです。

皆さんは、旅をしてみたい国はありますか?
私はマチュピチュなど遺跡のあるペルー、
建築を見たいスペイン(学生の時のスペイン語も少しは役に立つかな?なんて!)、
子どものころ買ったマトリョーシカと好きなモグラの絵本のロシアと東欧、
そして美術館、建築やノミの市があるフランス・パリです。
パリは行ったことある人多いので、
たくさんの写真や映像を見せてもらっては勝手に(頭の中)旅行です。
どの国にも時間があれば(お金ももちろん!)行ってみたいです。

よく旅をするお友達が、最近パリとチェコに旅行することになっていたのです。
チェコは去年行って気に入って(ビールがおいしいらしい)楽しみにしていました。
が、今回はトラブルに見舞われプラハに入れなかったのです。
3度目だというパリには行くことができ、お土産と町並みやお店の写真を見せてもらって
ますます私は行きたくなりました。

チェコはビーズやボヘミアガラスが有名ですよね?
楽しみだったチェコに行けなかった彼女に、
後日ヘリンボーンステッチのスタイリッシュブレスレットを作って贈ったのですが、
モチーフのピンチビーズはチェコ出身だよと教えてあげました。
とても気にいってくれたようです!

by: ビーズファクトリー Date: 2009年05月15日 12:59<|
[an error occurred while processing this directive]

2009年05月21日

第33回 2009日本ホビーショー

こんにちは、ビーバー委員長です。

5月7日〜9日に開催された日本ホビーショーに行ってきました。
今回のテーマは「ビーズ小路」
今までのブースのイメージとは違い、お祭り感覚でしかもオシャレなブースに仕上がり♪
参加した私も興奮気味でした。
いつも、会場に足を運んで下さるお客様は多く感じるのですが、
今回は更に多く、本当にお祭りのようでした。

hobbyshow1.jpg


今回は新感覚のビーズアート「デコール」のグリーティングカードと
イタリアのメノーニ社製のメタルパーツを使用したメノーニネックレスキットを講習しました。

「デコール」を初めてされた方は、「こういう使い方もあるんですね。」と
興味をもたれて「他のアイテム(レターセットやカレンダー等)にもやってみたい」
と言われて楽しく講習されてました。
またMIYUKIのブースでは、
日替わりで有名なビーズ講師によるワークショップを行い
多くの方にワークショップを受講して頂きました。
事前予約のワークショップもあり、
当日まで知らず、「受講したかった」と言われる方も…
ブースの外では興味津々に中の様子を
伺っている方もいらっしゃいました。

hobbyshow2.jpg


会場に足を運んで下さったお客様、本当に有難うございました。

by: ビーズファクトリー Date: 2009年05月21日 11:27<|
[an error occurred while processing this directive]

2009年05月29日

福山ばら祭

こんにちは、パジャマキです。

先日、地元福山のお祭り「ばら祭」に行ってきました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、
ばら祭の会場は人であふれていました。
そして、いたるところにバラが咲き乱れ
とてもきれいでしたよ。

bara2.jpg


ばら祭のパレードに参加した娘は
参加賞として、折りばらのレシピ付き折り紙をいただきました。
そして、折ったばらがこちら。

bara1.jpg

下のピンクが本物のばらの花で、
上の二つが折り紙で折ったばらです。
見劣りしないくらいの完成度ですね。

福山ばら祭の公式サイトはこちら

折りばらの折り方も紹介されていますよ。

by: ビーズファクトリー Date: 2009年05月29日 16:28<|
[an error occurred while processing this directive]