2007年09月のアーカイブ
2007年09月06日
ビーズグランプリ2007
やっと涼しくなってきましたかねぇ、システム担当Aです。
ビーズグランプリ2007 日本橋 に行ってきました。
今年のテーマはウエディングということらしく、
色々と作品が展示してありましたね。
入り口付近には ドレスあり、ブーケあり、着物ありで
白でまとめられてて、これぞウエディング〜という感じでした。
入り口付近の作品。(写真は撮影許可をもらっています)
MIYUKIからはデリカビーズの作品メインで小物やフラワーが
展示してありましたねぇ。
今年は前年にくらべて、ステッチが多く、
全体的に大きめな作品が多いように感じました。
アクセサリーというよりもアート寄りといったほうがいいでしょうか。
今年はKIDS部門なんてものも新設されたみたいで、
その部門の優勝者は投票で決めるようです。
KIDSからシルバーまで年齢層に応じて色々な作品づくりが出来るのも
ビーズの良さかな、なんて思いつつ会場から出ようと思ったら、、、、、
初日ということもあり、色々な人が来場されていて、
会場すぐ隣のカフェで入れ替わり立ち替わりで、ほぼ一日高島屋でお茶してたでしょうか。。。
そんなビーズグランプリ!
詳細はアートアクセサリ協会HPで!
日本橋高島屋さんの後は全国のデパートをキャラバンするようです。
お近くの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
2007年09月13日
第一章「秘密」
こんにちは、松葉つえ子です。
書くことが見当たらないので恥を掻きます。
何年も前のことですが・・・パソコンを習い始めた時・・・。
実は・・・パソコンの「ブラウザ」のことですが
ドジな私は最初「ウ・ラ・ワ・ザ」と読んでいました。
どんなウラワザがあるのだろう・・・
パソコンが上達する何かウラワザがあるのだろうか・・・
どこを見たらウラワザがわかるのだろうとか
恥ずかしいですが・・・しばらくマジでしたね。
本当は言いたくなかったのですが、しばらくマジでしたね。
たくさんある恥ジャンルの中の一つを掻いてみました。
第一章終り
2007年09月21日
商品撮影
こんにちは(*^-^)ノ
つぶし玉のオワリの方のオワリタンです。
私の仕事は、WEBサイト用のページを作ったり、
そのページ用の画像を作ったりしています。
さて皆さん、今回の特集はご覧になりましたか?
メタルメッシュリボン特集です。
このメタルメッシュ特集を一生懸命がんばりすぎたので、
ついついブログを書くのが遅くなってしまいましたιιι
特集ページを作るときには、実物を見られないお客様のために、
どうやったらビーズやパーツの質感や使用感を伝えられるか
試行錯誤の日々を送っています。
少し前のお話になります。
前々回の「メタルパーツ特集」では、メタルパーツが主役の特集でした。
ただ単純にメタルパーツを並べるだけじゃつまんないと思い。
特集用に別に写真を・・・
!!あ、今日は撮影担当のスタッフが居ない!!
そして、ページの更新は2日後に・・・
間に合わないということで、私が写真撮影にチャレンジ!
それで出来たページがこのクラスプのページ です。
ディスプレイにマグネットクラスプを配置して・・・・
マグネットが強力すぎて、すぐにくっついてしまいます。
クラスプを配置して、シャッターを押すまで、すばやくです。
何度も何度もチャレンジして、やっと撮影できたものを特集に使いました。
こんな裏話を知りながら特集を見ると、また違った一面がおもしろいかもです。
後から思ったんですけど、両面テープでコッソリ固定すれば良かったですねιι
2007年09月28日